自民党札連総務会に出席し、令和2年度に向けた札連要望の報告を受けました。

自民党札連総務会に出席し、令和2年度に向けた札連要望の報告を受けました。

11月8日から4日間に渡り開催された札連団体・区連要望懇談会での取りまとめを、横山幹事長、小竹政調会長からそれぞれ説明報告を受け、12項目の札連全体要望と40件の区連要望、14団体58項目の要望を承認しました。

札幌市議会議員「川田ただひさ政経セミナー」にて祝辞を述べさせて頂きました。

札幌市議会議員「川田ただひさ政経セミナー」にて祝辞を述べさせて頂きました。

川田先生は4年間の充電期間を経て、この春3期目の当選を果たされました。セミナーには毎年参加させて頂いておりますが、この度は当選後初の政経セミナーということで川田先生を応援する多くの支援者の皆様と共に嬉しい気持ちでいっぱいでした。自民党議員会の政審会長として益々のご活躍を祈念いたします。

講師の有村治子先生は、現在、私も所属していた憲法改正推進本部の副本部長であり、参議院の政審会長でもあります。「憲法改正」の講演では、会場いっぱいの来場者が本当に熱心に聴かれていました。私も先日、地元豊平区で憲法改正の講演をしたばかりでしたので大変参考になりました。

「札幌市議会議員 小竹ともこと集う会」にて祝辞を述べさせて頂きました。

「札幌市議会議員 小竹ともこと集う会」にて祝辞を述べさせて頂きました。

小竹先生はこの春の選挙において、札幌市内での得票数トップという素晴らしい成績で3期目の当選を果たされました。日頃から地元のスポーツ団体やパラスポーツの推進などに取り組まれ、関係者の方々も多数出席されていました。
今期は自民党札連の政務調査会長として、友好団体や区連要望の取りまとめをして頂いており、ますますのご活躍を期待しています。

自民党豊平区連懇親パーティーが11月16日開催され、第一部の45分を憲法改正についての講演をさせていただきました。

自民党豊平区連懇親パーティーが11月16日開催され、第一部の45分を憲法改正についての講演をさせていただきました。

わが党が提示している改正の4項目の「条文イメージ(たたき台素案)①自衛隊の明記 ②緊急事態対応 ③合区解消・地方公共団体 ④教育充実」を現行憲法との対照表を使って解説いたしました。
憲法改正に関しては、国民投票を見据え、広く真の国民運動が行われるよう環境醸成を行わなければなりません。
懇親パーティーでは、区連支部の皆さんと楽しいひと時を過ごしました。

令和2年度に向けた札連団体政策要望懇談会において、北海中小企業団体中央会(尾池一仁会長)より要望を受けました。

令和2年度に向けた札連団体政策要望懇談会において、北海中小企業団体中央会(尾池一仁会長)より要望を受けました。

当面する重要問題の解決に向けて、人材確保・育成・定着や、働き方改革関連法の施行と最低賃金引き上げに関する配慮、事業継続計画(BCP)の策定促進のための支援強化など、様々な要望を受けました。
札幌市の90%以上を占める中小企業・小規模事業者に対する支援策と景気経済対策の拡充をしっかりと求めて参ります。

令和2年度に向けた札連団体政策要望懇談会が開催され、札幌建設業協会より要望を受けました。

令和2年度に向けた札連団体政策要望懇談会が開催され、札幌建設業協会より要望を受けました。

昨今の度重なる大規模自然災害の発生を見るにつけ、災害時における地域の建設業の果たすべき役割は極めて大きいものと再認識しております。そんな中、「働き方改革」を柱とした「新担い手3法」の制定により「労働環境の改善」や「担い手の確保・育成」など様々な課題解決に向け努力をされている業界の皆様に敬意を評します。市民の安全・安心の確保と地域経済の発展のためにも、しっかりとサポートさせて頂きます。

自民党道連主催の政策懇談会と政経セミナーに出席いたしました。

自民党道連主催の政策懇談会と政経セミナーに出席いたしました。

この度の台風19号や千葉県での豪雨災害で犠牲になられた皆様に、謹んで哀悼の意を表します。異常気象への対策と国土強靭化の取組を急がなければなりません。各種友好団体の皆様方より様々な要望を承りました。第三選挙区支部長、自民党札連会長としてしっかりと取り組んでまいります。

石破茂元党幹事長を講師に迎え、高木ひろひさ政経セミナーを開催いたしました。

石破茂元党幹事長を講師に迎え、高木ひろひさ政経セミナーを開催いたしました。
石破先生には、大学の先輩ということもあり大変好意にして頂いており、講演後は後援会の皆様との懇親会にも参加して頂きました。足元の悪い中、900名を超える本当に多くの皆様にご参集いただき有難うございました。

北海道・札幌市私立幼稚園教育研究大会で、鈴木直道北海道知事の指揮で札私幼賛歌のピアノ伴奏をさせていただきました。

北海道・札幌市私立幼稚園教育研究大会で、鈴木直道北海道知事の指揮で札私幼賛歌のピアノ伴奏をさせていただきました。

いよいよ10月から幼児教育・保育の無償化がスタートしますが、質の高い幼児教育は保育者の皆さんの日々の研鑽があってこそです。「子どもたちの今と未来の幸せをねがって」をテーマに開催された研究成果を期待し、皆さんの環境づくりを応援します。

釜石鵜住居復興スタジアムでのRWC JAPAN2019キックオフは、釜石市だけではなく東北・日本にとっても記念すべき日です。

釜石鵜住居復興スタジアムでのRWC JAPAN2019キックオフは、釜石市だけではなく東北・日本にとっても記念すべき日です。

岩手県釜石市は内閣府大臣政務官・復興大臣政務官のとき何度か訪問させていただきました。津波の被害にあった小学校と中学校の跡地(釜石鵜住居運動公園)に建設されたスタジアムでの試合は、RWC JAPAN2019のレガシーになるでしょう。復興は街に賑わいが戻ってこそです。この日を心待ちにしていた地元の皆さまと関係者の皆さまに敬意を表します。おめでとうございます!